3月26日水曜日に「長崎県 人間と性 教育研究協議会」の村瀬先生・中村先生をお招きしまして、第一リタ・第二リタの上級生向けの「心と身体の健康について」の講話学習を致しました。
絵本「こちょこちょモンキー」の朗読後、「皮膚探検」や「同意について」をゲームを通して学び「プライベートパーツ」についてや、お友達やほかの人との距離間についてを学びました。
いやなタッチがあった場合は「NO GO TELL」(ノーゴーテル)をすることなど、自分の心と身体を守ることについてを学びました✨
4月は低学年向けの講話を予定しております。
村瀬先生、中村先生
ありがとうございました。

